

2021. 6.22〜7.4 扇谷一穂 作品展at 自由学園明日館JMshop
扇谷一穂 作品展のお知らせ 自由学園明日館JMshopにて、作品展をいたします。 期間中の主に週末、会場に居る予定です。(詳しくはまたこちらでお知らせいたします。) とても久しぶりの展示です。 もしよろしければ。 ・・・ ・・・ ・・・ 日々のなかで感じたことを描いたり、歌ったり、綴ったりしています。 時がたてば、毎日のあれこれも夢のように感じる。そんな日常のスケッチです。 <扇谷一穂 作品展> 期間: 2021. 6/22(火)〜7/4(日) 時間:10:30 〜16:30 *月曜定休 場所:自由学園明日館 JM shop 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-31-3 tel : 03-3971-7297 JR池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分/JR目白駅より徒歩7分 *駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。 *近隣にコインパーキングがございます。 *JMショップのみお越しの際は、自由学園明日館見学料はかかりません。


2021.6.7 sound and image 1st リリースのお知らせ
茅ヶ崎市美術館にて開催されていた藤田道子「ほどく前提でむすぶ」展示作品中のアニメーション作品
sound and image No.3 のために録音したバッハの楽曲3曲に新たに3曲を加えた音源を「sound and image 1st」として、 各種配信サービスにてリリースいたしました。 こちらのリンクから聴いていただけます。→ https://linkco.re/n8xv3U1B sound and image とは
扇谷一穂(音)と藤田道子(映像)によるプロジェクト"sound and image"による3番目の映像作品のために制作された音源「sound and image」は、藤田道子による多彩な幾何学モチーフの有機的な動きに、多元的な価値観が一曲の中に等しく共存するバッハの旋律との親和性を感じた扇谷一穂によるバッハ楽曲のハミングです。 <収録楽曲> 1. G線上のアリア/ヨハン・セバスティアン・バッハ 2.メヌエット ト長調 /ヨハン・セバスティアン・バッハ 3.無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調 ガボット1&2 /ヨハン・セバスティアン・バッ


2021.05.21 OVOV featuring 扇谷一穂 / ghostinmpc X 山崎円城リリースのお知らせ
歌で参加させていただいた
[OVOV featuring 扇谷一穂 / ghostinmpc X 山崎円城]
bogosrecordsより、2021.05.21にリリースされました。 下記のリンクよりご購入、各種サブスクリプションサービスより視聴できます。
→ https://linkco.re/xQggBgPH 悳祐介さん https://www.facebook.com/yusuke.isao によるMVも素敵です。
詳細は下記に→ 【2021.05.21 / BOGOS Records NEW TRACK RELEASE 】 - 混沌の時代"川崎"にて産み落とされたVisual Poetryの傑作 - 2021年1月に “MADE in KAWASAKI”を標榜し音楽レーベル “BOGOS Records”を開設。
ローンチパーティーや各所でのセッションを繰り返す中で、世界でも稀なMPC専門のガレージメーカー / トラックメーカーである“ghostinmpc”の川崎某所の屋上アトリエで開催されたシークレットパーティーにて、詩人・音楽家のF